お知らせ
日々
【きょうの本棚】
『い ぬ』
ショーン・タン 訳 岸本佐知子(河出書房新社)
かつて、わたしときみとはまったくの他者だった。
ちがう向きに曲がる膝、
風に散る荒々しい声、
すべての歯と、爪と、棒は武器で、
すべての衝動は、ささくれた謎だった。
でも、わたしもきみもそれだけで終わりたくなかった。
もっと何かがあると、互いの心の中で知っていた。
….
theplace1985.com
フリッツ・アートセンター
休館・火曜日(祭日の場合はその翌日)
11:00-18:00(時間短縮中)
TEL : 027-235-8989
※ 入館時には必ず、マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #絵本みたいな場所 #戦争反対 #нетвойне
【昨日の東京新聞】一面
東京新聞の夕刊一面にと、翻訳の内田洋子さんから。
「お月さまは、昼間や新月の時ははっきりと姿は見えないけれど、いつでもどこでもそっといてくれる感じがしませんか? ロダーリさんも、落ち込んでいる時に寄り添ってくれるのはお月さまだと思ったのでは」と内田さん。
『キーウの月』パネル展。始まっています!
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #絵本みたいな場所 #戦争反対 #нетвойне
【きょうの本棚】
『台湾の少年』
1「統治時代生まれ」/ 2「収容所の10年」
作・游 珮芸 / 周 見信 訳・倉本知明(岩波書店)
1930年、日本統治時代の台湾、台中・清水に生まれた蔡 焜霖は、童謡や絵本にかこまれ、すくすくと成長する。読書が好きで成績優秀な子どもであり、教育者になることを夢見ていたが、少年時代は戦争の色が濃い時代でもあった。終戦後は真面目に北京五輪を学び、ようやく平穏な生活を迎えることができたのだが ….。
日本の統治時代から戒厳令下の時代、民主化を経て現代まで、白色テロの傷を負いながら生き抜いたある個人の人生をたどる、激動の台湾現代史。
theplace1985.com
フリッツ・アートセンター
休館・火曜日(祭日の場合はその翌日)
11:00-18:00(時間短縮中)
TEL : 027-235-8989
※ 入館時には必ず、マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #絵本みたいな場所 #戦争反対 #нетвойне
お知らせ
【the place COFFEE】yotacco(上野村)
本日の小屋主・ロースター〈yotacco〉さん
台風18号最接近による影響で、荒天が予想されますので、本日の小屋主はお休みとさせて頂きます。
折角のお盆出店。楽しみにされている方も多かったと思いますが、申し訳ありません。
次回の小屋主は来週 8/20 sat 10:00 から!
どうぞ、どうぞ。お楽しみに。
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #コーヒースタンド #yotacco #絵本みたいな場所
中止のお知らせ【the place MARKET : ノマド市】
毎月第二土曜日。古いカリンの木の下の、小さなファーマーズ・マーケット〈ノマド市〉は、台風8号接近による荒天が予想されるため、残念ですが、今月は中止とさせて頂きます。
来月。9月10日(土)を、どうぞお楽しみに!
theplace1985.com
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #ファーマーズマーケット #ノマド市 #本屋 #絵本みたいな場所
【きょうの本棚】
『隙あらば猫』町田尚子画集
(青幻舎)
隙あらば猫は、物語の中へ入っていく。
庭の垣根をくぐり抜けるように
いともたやすく簡単に。
どの物語の中にも猫がいる。
屋根の上に、建物の隙間に、木立の影に。
必ずどこかに潜んでいる。
よくよく見てみると、
あっちにもこっちにも。
….
theplace1985.com
フリッツ・アートセンター
休館・火曜日(祭日の場合はその翌日)
11:00-18:00(時間短縮中)
TEL : 027-235-8989
※ 入館時には必ず、マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #絵本みたいな場所 #戦争反対 #нетвойне
【the place RECORD】新入荷です!
Hatis Noit『Aura』
クラシカル、民俗音楽、ウィスパー、ポエトリーリーディング等を昇華した独自の歌唱解釈を構築した歌手・音楽家ハチスノイト。ロンドンへ活動拠点を移した彼女が、ペンギン・カフェ、ニルス・フラームなどのリリースで知られるErased Tapesより新作をリリース。
チケット完売となった英サウスバンクセンターでのロンドン・コンテンポラリー・オーケストラとの共演、ミラノ・ファッションウィークでのパフォーマンスや、ヨーロッパ各地でのフェスティバル出演、そして敬愛するデヴィッド・リンチ監督に招かれ出演したマンチェスター国際フェスティバルでのライブなど、ヨーロッパを中心に精力的に活動するハチスノイト。近年ではThe Bugとのコラボや、ヨンシー&アレックスへのコーラス参加、ルボニール・メルニクの作品に参加するなど様々なコラボレーション活動も行っています。
◎ 国内流通盤CDのみボーナストラック"Inori für Graz"のDLコード付き
》》6. Angelus Novus
https://youtu.be/BBKVrY8XdXQ
》》
https://youtu.be/tmN0H0V6Oxw
............
the place RECORD
for music lovers, peaceniks & wild child.
一対のブックエンドのように
音楽が、想い出や一緒に過ごした時間や場所を、いつもやさしく包んでいてほしい。
公園の絵本屋のなかに、そんな願いを込めた小さなCDショップをつくります。
ここが、穏やかで素晴らしい音楽との、偶然の出会いの場所となりますように ……。
◎ the place RECORD には、ジャンル・サインはありません。ただ、出会ってもらうために、新しい158枚のCDを、壁に音が見えるように並べます。
試聴は全て出来ますが、館内のスピーカーを使って、選ばれた一枚一枚で「音の風景」をつくります。
CDのセレクトは、大宮市にある 〈more records〉。more records のスタッフが責任をもってお薦めできるものだけをご紹介していきます。
〒371-0036 前橋市敷島町240-28(敷島公園内)
休館 ‖火曜日 開館時間 ‖11:00 - 18:00(時短中)
◉〈貸切・配達〉のご要望にもお応え致します。
TEL 027-235-8989 FAX 027-235-8990
E-mail info@theplace1985.com
theplace1985.com
#前橋市 #フリッツアートセンター #セレクトCDショップ #morerecords #絵本みたいな場所 #戦争反対 #нетвойне
【the place COFFEE】
〈本日の 小屋主・ロースター〉は
《MoYA COFFEE》さん。オススメは 真夏の限定メニュー「レモンハーブのフラッペ」
〈館内音楽〉一日のはじまりは
長い闘病の末、6月に自己免疫疾患で亡くなったジュリー・クルーズを悼んで。昨日に続いてリンチ+バダラメンティ 二枚目。余程好きだったのだろう、3枚ある(笑)。
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #コーヒースタンド #絵本みたいな場所 #戦争反対 #нетвойне
【きょうの本棚】
『タコとだいこん』
伊佐久美(第42回講談社 絵本新人賞 受賞作)
ある ひ タコは おもいました
「ダイコン たべたい」
そこで たこは ダイコンを
とりに いく 事に しました
だれにも みつからないように
よるまで まって そおっと そおっと
….
theplace1985.com
フリッツ・アートセンター
休館・火曜日(祭日の場合はその翌日)
11:00-18:00(時間短縮中)
TEL : 027-235-8989
※ 入館時には必ず、マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #絵本みたいな場所 #戦争反対 #нетвойне
【the place RECORD】新入荷です!
Alva Noto + Ryuichi Sakamoto『Insen (reMASTER)』
独自のアプローチで世界の音楽シーンをリードするアルヴァ・ノトと坂本龍一による2005年のコラボレーション・アルバムが、ボーナストラック1曲を追加し、待望のリマスター・リイシュー。前作『Viroon』(2003年)に続く、ミニマル・アンビエント~エレクトロニカの大名盤。
再発盤のボーナストラックには2人が2005年に行った「Insen」ツアー時に作曲された未発表曲で、Barco社のプロジェクターの繊細な音を取り入れたライブ・インプロヴィゼーション曲「Barco」が収録されています。
再発盤のCDパッケージは縦18cm x 横12.5cmの特殊サイズ紙ジャケ仕様。
1. Aurora
2. Morning
3. Logic Moon
4. Moon
5. Berlin
6. Iano
7. Avaol
8. Barco (*Bonus Track)
》》》
https://youtu.be/OUzgNXsMj2g
............
the place RECORD
for music lovers, peaceniks & wild child.
一対のブックエンドのように
音楽が、想い出や一緒に過ごした時間や場所を、いつもやさしく包んでいてほしい。
公園の絵本屋のなかに、そんな願いを込めた小さなCDショップをつくります。
ここが、穏やかで素晴らしい音楽との、偶然の出会いの場所となりますように ……。
◎ the place RECORD には、ジャンル・サインはありません。ただ、出会ってもらうために、新しい158枚のCDを、壁に音が見えるように並べます。
試聴は全て出来ますが、館内のスピーカーを使って、選ばれた一枚一枚で「音の風景」をつくります。
CDのセレクトは、大宮市にある 〈more records〉。more records のスタッフが責任をもってお薦めできるものだけをご紹介していきます。
〒371-0036 前橋市敷島町240-28(敷島公園内)
休館 ‖火曜日 開館時間 ‖11:00 - 18:00(時短中)
◉〈貸切・配達〉のご要望にもお応え致します。
TEL 027-235-8989 FAX 027-235-8990
E-mail info@theplace1985.com
theplace1985.com
#前橋市 #フリッツアートセンター #セレクトCDショップ #morerecords #絵本みたいな場所 #戦争反対 #нетвойне
『かきごおり』絵本原画展
作 ‖ 石津ちひろ 絵 ‖ 植垣歩子
フーッ フーッ あついわー
たっか たっか おおいそぎで
き りんが やってくる
ホッホッ ホッホッ あついぞ〜
ゆっさ ゆっさ からだを ゆらして
ご りらが やってくる
….
会期 ‖ 8月28日(日)まで
会場 ‖ フリッツ・アートセンター / ギャラリー
群馬県前橋市敷島町240-28
TEL : 027-235-8989
theplace1985.com
休館日 ‖ 火曜日(祭日の場合はその翌日)
時 間 ‖ 11:00-18:00(時間短縮中)
入館料 ‖ 無料
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #絵本原画展 #講談社 #かきごおり #石津ちひろ #植垣歩子 #本屋 #絵本みたいな場所 #戦争反対 #нетвойне
【the place COFFEE】
〈本日の 小屋主・ロースター〉は
《MoYA COFFEE》さん。オススメは、少し焙煎を深くした人気のペルー。
〈館内音楽〉一日のはじまりは
定期で観たくなるリンチの短篇〝WHAT DID JACK DO?”の、尋問中に歌い出すサルからの、これも毎年観たくなる「ローラ・パーマーのテーマ」へ 。
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #コーヒースタンド #絵本みたいな場所 #戦争反対 #нетвойне
【きょうの本棚】ウクライナ支援のための緊急出版
* この絵本の売り上げは、unicef 募金から寄付いたします(パネル展は明日から!)。
『キーウの月』
作 ジャンニ・ロダーリ 絵 ベアトリーチェ・アレマーニャ 訳 内田洋子(講談社)
キーウの月は
ローマの月のように
きれいなのかな
ローマと同じ月なのかな
それとも妹なのかな ……
theplace1985.com
フリッツ・アートセンター
休館・火曜日(祭日の場合はその翌日)
11:00-18:00(時間短縮中)
TEL : 027-235-8989
※ 入館時には必ず、マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #本屋 #絵本みたいな場所 #戦争反対 #нетвойне
【きょうの本棚】
『みなみへ』
さく ダニエル・ダンカン やく 山口文生(評論社)
ひとりで、さかなを とりに でかけた りょうしさんが いました。
あるひ、とつぜんの ものおとに ふりかえると ...
... はねを いためた たびの あいぼうが。....
theplace1985.com
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #絵本みたいな場所 #戦争反対 #нетвойне
【ARCHIVES : 記録】#絵本原画展
『マーカス・フィスターの世界展』
発刊されたばかりの絵本『にじいろのさかな』を中心に、スイスの絵本作家 マーカス・フィスターの全仕事の中から 200点近くを、日本で初めてご紹介。
ウワサがウワサを呼んで、全国から沢山の方々にご来館いただきました。
その後の活躍はご存知のとおりです。
手紙で、作品に込めたメッセージを尋ねたら、「メッセージはないのです。でも人間はいつまで争うつもりでしょう ….」と、箔押しつきの長い返事をいただきました。
会期 ‖ 1996年3月23日(土)- 5月12日(日)
会場 ‖ フリッツ・アートセンター
共催 ‖ エフエム群馬
写真はポスターとチラシ五種
theplace1985.com
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター 絵本原画展 #マーカスフィスター #にじいろのさかな #絵本みたいな場所
【きょうの本棚】
『たいようが わらってる』
さく・川平慈英 え・ミロコマチコ(GAKKEN)
デイゴが かぜに おどっている
たいようが わらってる
ハイビスカスが うたってる
たいようが わらってる
ガジュマルの もりで
セミが いっせいに とびたった!
うわあ おしっこだぁ——
….
theplace1985.com
フリッツ・アートセンター
休館・火曜日(祭日の場合はその翌日)
11:00-18:00(時間短縮中)
TEL : 027-235-8989
※ 入館時には必ず、マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #絵本みたいな場所 #戦争反対 #нетвойне
【the place COFFEE】
〈本日の 小屋主・ロースター〉は
《OICHO COFFEE》さん。オススメは、希少なレイジーマンを贅沢にアイスで!
タイのカレン族の叡智と自然の調和から生まれた、有機森林農法・フェアトレード・自家焙煎による〈森のコーヒー〉!
どうぞ、どうぞ。
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #コーヒースタンド #OICHOCOFFEE #絵本みたいな場所 #戦争反対 #нетвойне
【きょうの本棚】
『キンコンカン せんそう』
作 ジャンニ・ロダーリ 絵 ペフ 訳 アーサー・ビナード(講談社)
そのころは みんな せんそうを やっていた。
おそろしい せんそうで、へいたいたちは いっぱい ころされた。
せんせんの こっちがわに ぼくらが いて、
てきは むこうがわで かまえていて、ひるも よるも たがいに てっぽうや たいほうを うちあい、ばたばたと しんでいった。
….
theplace1985.com
フリッツ・アートセンター
休館・火曜日(祭日の場合はその翌日)
11:00-18:00(時間短縮中)
TEL : 027-235-8989
※ 入館時には必ず、マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #絵本みたいな場所 #戦争反対 #нетвойне
【棚 屋】棚主 : あめつち舎
人気の玄米クッキー〈こめぞうくん〉の補充に、黒保根村から「あめつち舎」のふたりが。
こめぞうくんは、自然栽培の玄米と小麦100%の、つぶつぶ食感が癖になる、んまいクッキー。
食べきりサイズに、コーヒー味とジャパニーズ抹茶味もあります。
どうぞ、どうぞ!
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #棚屋 #あめつち舎 #絵本みたいな場所
【the place COFFEE】
〈本日の 小屋主・ロースター〉は
《TO BE COFFEE》さん。お気に入り、ブルンジの豆を アイスで。
〈館内音楽〉一日のはじまりは
何気に好きな davidbyrne ソロ 四枚目。
American Utopia の発芽が見え隠れに、膝を打ちます。
j b mondino のジャケット写真。事務所にアナログ盤をまだ飾ってある。
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #コーヒースタンド #絵本みたいな場所 #戦争反対 #нетвойне