お知らせ
日々
【きょうの本棚】
『サンタクロースの 子どもたち』
ながしまひろみ(岩崎書店)
1 ウィンターベルがなる前に
「ホシ!スイ!ちゃんとしてね、先生の言うことをよく聞くのよ。ああ、わたしのほうが緊張してきちゃった」
双子のホシとスイのお母さんのヨンコさんが、顔を赤くして言いました。ヨンコさんのワンピースには、家の庭で育てたクリスマスローズのコサージュがぬいつけられています。
教師には二十人ほどの小さな子どもたちが、おそろいの赤い帽子に赤い制服を着て、長机にすわっています。
….
theplace1985.com
フリッツ・アートセンター
11:00-18:00・休館 火曜日
TEL : 027-235-8989
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #役にたたない本屋 #絵本みたいな場所 #今年で40年 #NOWAR
【きょうの本棚】
『クリスマスのくつした』
詩 エリナー・ファージョン 訳 石津ちひろ 絵 ほりかわりまこ(のら書店)
24
23
だんろのうえで とけいが チクタクなっている
そばに つるした クリスマスのくつしたに
こんや なにが とどくとおもう?
22
21
オレンジひとつに
1 ペニーコイン
20
19
あまいおかしは すこしだけ
18
17
ラッパに かわいいおにんぎょう
16
あかいみをつけた とげとげヒイラギ
….
theplace1985.com
フリッツ・アートセンター
11:00-18:00・休館 火曜日
TEL : 027-235-8989
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #役にたたない本屋 #絵本みたいな場所 #今年で40年 #NOWAR
【きょうの本棚】
『100にんのサンタクロースの 12かげつ』
谷口智則(文渓堂)
ここは 100にんのサンタクロースがすむまち。
きょうは ぼくが みんなの1ねんを しょうかいしていくよ。
1がつは みんな ゆっくり やすむんだ。
12がつ クリスマスで とっても いそがしいからね。
ぼくも ふとんのなかで おねぼうさん。
2がつは みんなで ゆきあそび。
ゆきだるまを つくったり
ソリのれんしゅうも しなくちゃね。
ぼくは さむいのが にがてだから
あたたかいへやで おるすばん。
3がつは みんなで おんがくかい。
….
theplace1985.com
フリッツ・アートセンター
11:00-18:00・休館 火曜日
TEL : 027-235-8989
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #役にたたない本屋 #絵本みたいな場所 #今年で40年 #NOWAR
【TINTIN BOX 前橋店】《新入荷情報》
〈2026年度版 輸入カレンダー〉〈ダイアリー〉
お待たせしました!来年の輸入カレンダーとダイアリーの入荷です。
今回のテーマは「アクション」。
乗馬や登山、ロッククライミングからダイビングまで ….。どんな時でも、私たちのヒーローは勇敢に立ち向かいます。
冒険物語にふさわしい、アクティブで芸術的なグラフィックのなかから、象徴的な 13カットが選ばれました。
表紙 出典 : 「タンタン アメリカへ」
theplace1985.com
フリッツ・アートセンター
TINTIN BOX 前橋店
11:00-18:00・休館 火曜日
TEL : 027-235-8989
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #TINTIN #タンタン #役にたたない本屋 #絵本みたいな場所 #今年で40年 #NOWAR
【きょうの本棚】
『ミミナシ ホーイチ』
原作・小泉八雲 翻案・円城 塔 絵・長田結花 編・東 雅夫(岩崎書店)
「ホーイチ」と なまえを よぶ こえが した
ホーイチは めが みえない
だから だれに よばれたのか
わからなかった
「ビワの きょくを きかせてもらおう」
ホーイチは ビワひきである
「やんごとなきかたが おまえの ビワを ききたがっている」
「だれにも この はなしを しては ならんぞ」
….
theplace1985.com
フリッツ・アートセンター
11:00-18:00・休館 火曜日
TEL : 027-235-8989
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #役にたたない本屋 #絵本みたいな場所 #今年で40年 #NOWAR
【きょうの本棚】
『黒ねこのおきゃくさま』
作 ルース・エインズワース 絵 山内ふじ江 訳 荒このみ(福音館書店)
むかしむかし、ひとりのまずしいおじいさんが、ほうきでゆかをはきながら、ふうっと、ためいきをつきました。
「ああ、なんて今夜はさむいんだ。かがむと、せなかがいたむなあ。年をとって、体が弱ってきたうえに、金がらあまりないと、人生はつらいものだ」
「そうだ、今夜は土曜のばんだ」
おじいさんは、思い出して、にっこりしました。すると、やせこけた土いろの顔が、まるで、しなびたリンゴの皮のように、しわくちゃになりました。
….
theplace1985.com
フリッツ・アートセンター
11:00-18:00・休館 火曜日
TEL : 027-235-8989
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #役にたたない本屋 #絵本みたいな場所 #今年で40年 #NOWAR
【きょうの本棚】
『ナイチンゲールのうた』
作 ターニャ・ランドマン 絵 ローラ・カーリン 訳 広松由希子(BL出版)
むかし、地球は みずみずしく、色にあふれていた。
昼には、金色のおひさまが すんだ青空に かがやいた。
銀色の川が むらさきの山あいを くだり、
ふかい みどりの海へと ながれていた。
夜には、黒いビロードのような空に 月がうかび、
雪をいただいた山やまを、ふんわり おおった。
黄色と オレンジと もえるような赤の
やけつくような さばくが あった。
….
theplace1985.com
フリッツ・アートセンター
11:00-18:00・休館 火曜日
TEL : 027-235-8989
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #役にたたない本屋 #絵本みたいな場所 #今年で40年 #NOWAR
【the place MARKET : ノマド市】 《収穫祭》
庭の古いカリンの木の下で、小さなファーマーズ・マーケットを開きます。今回は年にいちどの《収穫祭》!
新米食べ比べと各農家オススメ野菜が楽しめる〈ノマドプレート〉や平飼い鶏ベースの〈ノマドスープ〉。そして〈農家オススメ店のランチ〉。
どうぞ どうぞ「ごちそうたべにきてください」。
11月8日(土)10:00 - 14:00 フリッツ・アートセンター中庭
● お車でご来訪の際はすぐ近くの無料公共駐車場をご利用ください。
・ばら園 第1駐車場
https://maps.app.goo.gl/PMdmbs8Nx8XqVaZM6
・ばら園 第3駐車場(河川敷駐車場)
https://maps.app.goo.gl/3LfWewkM58JJNWEE7
《出店者》
◉ 『すぎな農園』前橋市富士見町
(平飼い和たまご・季節の野菜・マコモタケ・新米イセヒカリとそのかまどごはん・ゆで卵)
◉ 『Achama』埼玉県本庄市
(自家製酵母ベーグル・マフィン・焼き菓子)
◉ 『はるな山麓 農cafe』榛東村
(梅ドリンク・自家製小麦粉農林61号を使ったお菓子・ゆかり姉さんのおからドーナツ・のりのさんのかぼちゃのケーキ・うどん・もち米カンニホ・ササニシキ など)
◉ 『サイクリングカフェちゃりぐん』前橋市大渡町
(グンマー飯 / 焼きまんじゅう風味の香飯・陶器の小物)
◉ 『農園めぐる』高崎市倉渕町
(シフォンケーキ・プリン、ロールケーキ・焼菓子・時々野菜など)
◉ 『こまつ農縁』高崎市箕郷町
(米・雑穀・米粉麺・おかき ほか)
◉ 『コンベ製粉所』神川町
(無農薬小麦粉・南部せんべい・米粉・乾麺 など)
◉ 『だるまだるま』高崎市
(グルテンフリーマッサマンカレー・天然イワシのお弁当・自然農法豆大福)
◉ 『H. A. N. D』前橋市・高崎市・本庄市
(やき芋・ローゼルの塩漬け・ハーブソルト・ハーブティー・ハーブ水 / 芳香蒸留水)
◉ 『みずき彩菜』高崎市倉渕町
(ルッコラ・シュンギク・ニンジン・パクチー・ビーツ間引き菜 など)
● 『MoYA COFFEE』
theplace1985.com
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #ファーマーズマーケット #ノマド市 #役にたたない本屋 #絵本みたいな場所 #今年で40年 #NOWAR
【きょうの本棚】
『あおのじかん』
文・絵 イザベル・シムレール 訳 石津ちひろ(岩波書店)
おひさまが しずみ
よるが やってくるまでの ひととき
あたりは あおい いろに そまる
—— それが あおの じかん
あおの じかんの はじまりを つげるのは アオカケス ——
あたまの はねを ぴんと たて ジェーッ ジェーッと こえを あげる
おなじころ ほんのり あおい ホッキョクギツネが
つめたい くうきの なかへ とことこ わけいっていく
….
theplace1985.com
フリッツ・アートセンター
11:00-18:00・休館 火曜日
TEL : 027-235-8989
#前橋市 #敷島公園 #フリッツアートセンター #役にたたない本屋 #絵本みたいな場所 #今年で40年 #NOWAR